2022年訪タイ 1か月も滞在したタイ旅行、いくら必要だったの?リアルな費用を公開しちゃいます 2022年11月、28泊30日のタイ旅行の費用今回は、2022年10月末から11月末までの約1か月間、タイのバンコク・パタヤ・チェンマイ、3都市28泊の旅でした。この旅でかかった全ての費用を公開します。これからタイ旅行の計画を立てる人に、少... 2022.12.27 2022年訪タイ
2022年訪タイ パタヤの後半1週間は、何してたの?(ホテルを変えて、気持ちも変えてみた) パタヤでの一日を報告(後編)帰国してだいぶ時間が経過して、いまさら感もあるけど、パタヤの後半1週間の生活を書き残しておきます。前半2週間の報告は、「パタヤに来て2周間、何してたの?」をご覧ください。ホテルを変えてみたパタヤに来て2週間は、1... 2022.12.24 2022年訪タイ
2022年訪タイ チェンマイ空港と旧市街のホテルをタクシーで往復 実際に行ってみた分かったチェンマイの移動手段2022年11月。僕がチェンマイで宿泊したホテルは、空港から車で15分ほどの旧市街にありました。チェンマイ空港とチェンマイ市内の往復手段は、事前にネットで調べていたのですが、行ってみると、少し実態... 2022.12.10 2022年訪タイ
2022年訪タイ 【バンコクマラソン2022参戦記】こんなダメ大会は初めてだ! バンコクマラソンは、二度と走らないかなバンコクマラソン2022に参戦してきましたが、二度と走らなくてもいいかな、と思うほどの大会でした。そこで今回は、バンコクマラソンに参戦する前に知っておきたい情報や、実際に参加した際の受付やコースについて... 2022.11.27 2022年訪タイ
2022年訪タイ PattayaWaxStudioで人生初の脱毛、しかもVIO パタヤで有名な脱毛サロンに行ってきた欧米では一般的だけど、日本ではまだまだマイナーな男性のVIO脱毛。自分の下半身が子供みたいにつるつるになるのは、ちょっと抵抗があったけど、ファラン(欧米人)だらけのパタヤに来ているし、思い切って僕も脱毛し... 2022.11.17 2022年訪タイ
2022年訪タイ パタヤに来て2週間、何してたの?(沈没ファランの真似事をしたけど・・・) パタヤでの一日を報告朝7時に起床朝7時、左腕のスマートバンドのアラーム(音でなく振動)で起床。スートバンドと連携するスマホが、自動で現地時間に変更されるので、スマートバンドの時間も現地時間に変わっています。ちなみに朝7時のアラームは、日本に... 2022.11.14 2022年訪タイ
2022年訪タイ バンコクからパタヤまでバスで移動してみた(2022年10月 乗車レポート) 初めてのエカマエバスターミナル過去記事「バンコクからパタヤまではバス移動」で予告していたとおり、バンコクからパタヤまでの移動に、バスを使って移動しました。スワンナプーム空港からのバス移動の経験があるものの、エカマエバスターミナルからのバス移... 2022.11.05 2022年訪タイ
2022年訪タイ お守り代わりに買ったアップルのAirTagが結構良かった AirTagレビュー僕が今回の訪タイで用として購入したのは、simカードとAirTagくらいです。特にAirTagは初めての購入でしたので、使ってみた感想を書いてみます。AirTagって、何?そそもそもAirTagをご存っじない方も多いと思... 2022.11.02 2022年訪タイ
2022年訪タイ 初めてのZipAir搭乗(LCCなのに便利で快適) ZipAir搭乗レポートチェックインカウンター10月下旬の午後3時。成田空港第一ターミナルに到着。事前送っておいたキャリーケースを受け取って、チェックインカウンターCへ向かいます。チェックインカウンターは結構並んでいました。30分以上並んで... 2022.10.31 2022年訪タイ
2022年訪タイ バンコクマラソン2022のエントリー手順と作業感想 いまさら感もあるけど、エントリー手順と作業感想を書いてみます11月20日に開催されるバンコクマラソン2022の、エントリー手順や注意点、実際にエントリー作業をした感想を書きます。ハーフマラソンの部は9月13に定員に達してしまい、いまさら感も... 2022.09.17 2022年訪タイ