タイ以外

2025年旅行記

シンガポール旅行記(後編)

シンガポール旅行記の後編です。前編はこちらご覧ください。午前中はコインランドリーホテルで朝食をとってからコインランドリーへ向かう。汗かき体質の僕にとって、意外と悩むのが洗濯のタイミングだ。今回はこのタイミングで「Ozone Wash & D...
2025年旅行記

シンガポール旅行記(前編)

28年ぶりにシンガポールへ行きました。タイ関連の記事ではないけど、海外旅行記カテゴリーとして記事をアップします。日本出発からシンガポール到着まで朝7時、地元の駅を出発し、羽田空港第3ターミナルへ向かう。2月末の埼玉の朝は、まだまだ寒い。まず...
2023年訪タイ

ベトナムでの乗り継ぎ【乗り継ぎ時間を実測】

2023年11月。ベトナムのタンソンニャット国際空港とイノバイ国際空港を、乗り継ぎで利用しました。その時際に、乗り継ぎにかかったリアルな時間をご紹介します。
雑記

【また走りたい】アンコールワット国際ハーフマラソン【2022年優勝は猫ひろし】

2023年12月3日(日)のアンコールワット国際ハーフマラソンについてのエントリーです。バンコクマラソン、パタヤビキニビーチレースに続いて、3連続でマラソン関連のエントリーです。アンコールワット国際ハーフマラソンアンコールワット国際ハーフマ...
過去の海外旅行記

2019年 ハノイ(帰国便のトランジットでハノイ観光)

ハノイ旧市街までバス移動帰国便はベトナムのハノイ経由の乗り継ぎ便。ハノイで約10時間のトランジットがある便を、あえて選んだ。スワンナプーム空港から、約2時間かけてハノイのイノバイ空港に到着。入国審査で、トランジットは別ゲートだと言われたが、...
過去の海外旅行記

2019年 ダナン・ホイアン(ダナン国際マラソンは走れなかったけど)

9日間4都市周遊の旅(後編)ダナン国際マラソン前編「台北・香港」はこちらからダナンへの便は朝7時の搭乗。チケットには搭乗ゲートが印刷されていなくて、空港の案内版にもまだ搭乗ゲートが出ていないので、とりあえず近くラウンジで仮眠することにした。...
過去の海外旅行記

2019年 台北・香港(台風のため台湾からの飛行機が欠航)

9日間4都市周遊の旅(前編)台北の寧夏夜市8月某日、昼12時過ぎ、日暮里駅からスカイライナーで成田空港へ向う。座席は8割ほど埋まっていた。この時期、海外旅行のピーク期のはずなのだけど、満席にはならないものなのね。今回の旅行は、全行程でキャセ...
過去の海外旅行記

2019年 大連・上海(ほぼ接待だった現地法人視察)

大連の周水子空港へ4月某日の朝7時過ぎ、日暮里駅からスカイライナーで成田空港へ。成田空港第一ターミナルに到着し、ANAのカウンターにカウンターへ並ぼうとすると、係員から「荷物を預けないなら自動チェックイン機を使ってくれ」と言われる。国際線の...
過去の海外旅行記

2018年カンボジア(ベンメリア遺跡半日ツアー)

ホテルでピックアップホテルのレストランで朝食を取り、身支度をして8時過ぎにロビー向かう。通知されたピックアップ時間の8時15分。ほぼ時間どおりにガイドが迎えにきた。ガイドは小柄の30~40代の韓国人の女性で、日本語は下手だ。案内されたワゴン...
過去の海外旅行記

2018年 カンボジア(アンコールワット国際ハーフマラソンに参加)

乗り継ぎのため、バンコクへ11月某日。仕事を終えて帰宅に戻り、夕食を済ませてから羽田空港へ向う。深夜0時のバンコク行きの飛行機へ乗るために、少し余裕を見て20時過ぎに自宅を出たが、こんな時に限って電車の乗り継ぎがスムーズ過ぎて、思ったより早...
タイトルとURLをコピーしました